街灯観察(御茶ノ水編)
山手線に乗ってJR御茶ノ水駅で降りると「聖橋口」「御茶の水橋口」と橋の名前がついた出口がふたつある。
神田川を渡す御茶ノ水エリアの象徴のようなこの2つの橋の街灯は、どう違うのだろうと思って観察してみると、どちらも素敵な街灯だったので写してみる。
比べてみると全然違うデザインだけど
神田川を渡す御茶ノ水エリアの象徴のようなこの2つの橋の街灯は、どう違うのだろうと思って観察してみると、どちらも素敵な街灯だったので写してみる。
![]() |
お茶の水橋の街灯 |
![]() |
聖橋の街灯 |
「どちらも御茶ノ水の雰囲気にあってるなー」
と思って満足。
コメント
コメントを投稿